2024年2月、Gmailのメール送信者ガイドラインが変更されました。
2024年2月26日
2024年2月1日にGmailの仕様が変更になっていることを皆様はご存じでしょうか。
近年、メールを悪用したフィッシング詐欺やスパムメールが増加していることもあり、これらの問題に対処するために、Gmailは送信者認証の強化やセキュリティ対策を高めたことが考えられます。
このガイドラインではGmailアカウントに1日あたり5,000件を超えるメールを送信する大量送信者は、「ドメインに SPF、DKIM、DMARC のメール認証方式を設定することが必要」と記載されています。
この変更により、条件を満たさないメールがGmailのメールアドレス宛てに到着しない可能性が高まり、特にメールマーケティング等に力を入れている企業には大きな影響が出てくる可能性があるため、今般は簡単に対応策をご紹介したいと思います。
そもそも大量送信者とは?
大量送信者とは、24時間以内に個人のGmailアカウントに5,000通以上のメールを送信する送信者を指します。これには、同一の主ドメインから送信されるメッセージも含まれます。
推奨される対応策
今般のガイドラインに変更に伴い、以下のような対応が必要になります。
-
(A)ドメイン用のSPFを設定する
SPFは、メール送信者のドメイン認証を行うための技術です。送信元のメールサーバーが送信を許可されているかどうかを確認し、偽造されたメールの送信を防止します。 - (B)TLSを用いたメールの送信をする
-
(C)ドメイン用のDKIMメール認証を設定する
DKIMは、メールの送信者がメールの内容を署名するための技術です。これにより、メールの改ざんやなりすましを防ぎ、受信者にとって信頼性の高いメール送信者を確認することができます。 -
(D)ドメインへのDMARCの設定をする
SPFとDKIMの両方を組み合わせて、ドメインのメール送信者認証を強化するための仕組みです。 - (E)広告等の目的で配信登録されたメールにはワンクリックで配信停止できるように対応をする。
(A)~(D)については社内やレンタルサーバー・ドメイン管理会社を契約している場合においては対応方法がホームページに掲載されていることが多いので確認をしましょう。
参考:エックスサーバー「Google社発表の「メール送信者のガイドライン」に関するご案内と設定状況の確認のお願い」
参考:ロリポップ「「DKIM」「DMARC」への対応完了と、Gmail宛ての送信に関するお知らせ」
他にもGoogle社のホームページを確認すると様々なガイドラインが掲載されています。
お客様への案内メールが届かなくなる可能性があるため、早めに対応を行いましょう。
▼企業様の販売促進やイベントプロモーションのご相談を
承っております。お気軽にお問い合わせください。
-----------------------------------------------------------
株式会社 マップス
〒453-0055 愛知県名古屋市中村区香取町1丁目30番地1
TEL:052-411-5670 FAX:052-411-5668
ホームページURL:http://www.s-maps.jp/
-----------------------------------------------------------